オタクの婚活は難しいと思われがちですが、実は結婚相談所が婚活がうまくいくケースが多いです。なぜ結婚相談所がうまくいくのか?今回は、オタク婚活の成功事例を紹介しながら、婚活のヒントをご紹介します。
婚活コンテンツを見つける
まずは、自分に合った婚活コンテンツを探しましょう、婚活コンテンツとは 婚活パーティ、婚活アプリ、結婚相談所などの事です。自分の性格とコミュニケーション能力、恋愛経験などを考えて選ぶことが大事です。この判断で出会いが長期化するかしないか、精神的、金銭的に消耗するしないか?変わってきます。流行りだからと考えずに自分で考えることが大事です。婚活コンテンツの特徴をお伝えします
オタク婚活パーティ
オタク婚活パーティは、趣味の語り場、オフ会に近いところがあります。自分のオタク属性をはなしてその趣味に共感していたひとと交際するというスタンスです。実際のところ、趣味の話だけで相手についてどんな人かという事がわからず趣味の接点しかありません。そのためマッチングしても「つまらない人」とわかって時点で、別れるか、音信不通になります。マッチングして結婚まで行ける人はは、相手の趣味を認めつつオタク話をしないひと、相手がどんな人かを見極めれる人になります。
婚活アプリ
婚活アプリは、ゆるオタやぬるオタと言われる、オタ趣味に対してたしなむ程度のライト層が向いています。但し、ある程度の恋愛経験が必要になります。婚活アプリとは言いますが、活動する人が恋愛からあばよくば結婚というスタンスです。出会いの判断基準も好き?嫌い?タイプ?などの判断がおおく選択に時間がかかる事、結婚まで時間がかかります。出会いもライトな感じです。オタクで恋愛経験が多い人は、勝者です。恋愛して付き合ってあばよくば結婚なのです。
結婚相談所
趣味にのめりこみ、押ししか見えないというガチオタは結婚相談所が向いています。オタクは普段、趣味に没頭しているため、周りが見えず出会いの機会が少ないことが多いです。しかし、結婚相談所には、前しか見えない同じタイプを持つ人が集まっていることが多いため、マッチングが難しいですが、心理学やコミュニケ―ジョン術などに精通した仲人・カウンセラー・コンサルタントと呼ばれるプロがあなたをアシストし、また、プロフィールなどから相手の希望条件や価値観が明確であるため、マッチング率も高くなります。
次に、婚活アプリは向いていないということを覚えておきましょう。オタクはコミュニケーションが苦手な場合が多く、婚活アプリのような非対面型の出会いはハードルが高いと感じる人も多いです。また、婚活アプリは登録者が多いため、中々自分に合った相手を見つけるのが難しい場合もあります。
さらに、陰キャやコミュ障であることを恥ずかしがらないことも大切です。自分を受け入れ、自分に合った婚活方法を選ぶことが、婚活成功のポイントとなります。自分に合わない婚活方法を選ぶと、ストレスや苦痛を感じることが多く、婚活が長引いてしまう場合もあります。
実際に、オタク婚活の成功事例として、AさんとBさんのケースをご紹介します。Aさんはオタク趣味があり、普段の生活の中で異性と出会う機会がありませんでした。しかし、結婚相談所に登録することで、趣味を認めてくれると出会うことができ、10か月で結婚することができました。Bさんは、オタクはオタク同士がうまくいくと考え、オタク婚活パーティ2年、婚活アプリを3年利用しましたが、自分に合わない出会い方だと感じ、諦めていました。しかし、結婚相談所に登録することで、自分に合った出会い方を見つけ、1年以内に結婚することができました。
オタク婚活成功の秘訣
オタク婚活、成婚退会者の特徴
- 婚活は1年以内、短期決戦型
- はじめの出会いでオタク話はしない
- オタクと思われない清潔感のある服装、スタイル
- 趣味などを理解してもらおうとオタ主張をしない
- 趣味の一致恋愛で結婚を考えない
- 相手のオタク趣味を認めるだけでいい
- オタカミングアウトはこの人ならと思ったら
以上のように、オタク婚活でも成功事例はたくさんあります。婚活は人生の中でも大きな決断の一つであり、慎重に取り組むことが大切です。自分に合った婚活方法を選び、自分を受け入れることが成功への近道となります。
まとめ
最後に、オタク婚活においては、自分の趣味や嗜好を容認してくる相手を見つけることが重要です。結婚相談所には、陰キャ・オタ属性の人が集まっていることが多く、自分に合った相手を見つけることができます。また、コミュニケーションが苦手な場合でも、相手とのコミュニケーションをサポートしてくれるひとがいます。オタク婚活においても、成功するためには、自分に合った婚活方法を選び、積極的に取り組むことが大切です。
拙著ではございますが、オタク婚活の成功の秘訣を書いた本です。