【婚活相談】女性向け:お付き合いにはいりましたが…毎日彼からくるメールがしんどいです。

【婚活相談】30代女性 仮交際が決まった方から毎日LINEの連絡がくるんですが普通の事でしょうか?返信がしんどいです…私はLINEが苦手です。どうしたらいよいでしょうか?
男性で、多いのですが…交際が決まると毎日のようにLINEを送るひとがいます。男性としては、「ヒャッハー!」気分で、交際を始めた彼女にLINEを送るのですが…ここで、彼とあなたの間にはもう温度差ができているのです。確実に別れが近づいてきてるのです。
まずは、「私はLINEが苦手です…」と話す
交際に入った男性は、わんこと同じです。わんこを飼っているひとにはわかるのですが、飼い主が帰ると、甘えたくて仕方がなくて、うれしくて失禁してしまいます。「嬉れション(うれしょん)」という行為です。
男性も、交際に入ると、「かまって!かまって!」と、こどもが母親に甘えるかの如く「ママの脚に絡みつきます」、特に恋愛経験の少ない男性に多く、ある意味子供のように「ひとのことを考えず」「わがままに接する」ことがあります。女性は男性とは違い、交際に入っても「浮かれる」ひとは少なく。至って「冷静」です。
恋愛経験の少ない男性が、結婚相談所で活動すると、「恋愛と婚活」を混同する人が多く、「おみあい交際=恋愛交際」と同義で考えてしまう傾向があります。しかも、50代ぐらいのカウンセラーになると、バブルの頃の自分の恋愛経験から「オトコは押さないとダメ」みたいなことを言われ…毎日LINEする男性もいます…。
結婚相談所で、「恋愛と婚活」は違うんだよ~」とある程度教育しておけば、男性も自重するのですが…大半は、会員任せです。
そんな、野放し状態のため、交際に入った…女性からの相談が多いのです。
自分の意見をいう癖をつける
「彼のLINEがウザいなぁ」と思った時には、自分の意見を「キッパリ」いうようにしてください。だからと言って、「LINEにがてなので、やめてください!」とかは、言い方で「角が立ち」相手を傷つけたり、トラブルの元になる場合がります。
子供に注意するのと同じで子供に「やめな!」と叱ると、その場は、やめますが、しばらくすると同じことを繰り返します。但し、「おかあさん、こういうことすると悲しいな…」と注意すると子供は、「母親の悲しむ顔を観たくない!」と再発することがほぼないそうです。
女性から見ると彼は、「わんこか幼児」です。「私がこんなことをすると悲しむわ」ということを伝えることが大事です。この様な相談があった場合、これ例文ね、とコピペで渡しています
例文
「いつもLINEありがとうございます。いつも大変うれしいのですが、実は…私、LINEが苦手です。LINEの頻度を3日に一回にしていただけたら嬉しいです。わたしもLINEに慣れるようにがんばります」
これだけの文章で、男性の印象は変わります
LINEの頻度は、自分で判断すればいいです。世間的に「毎日ワンターン」というひともいますし…人それぞれ「じぶんにやさしい回数を具体的に考える事です。
交際中に、そんなこと言ったら…「わがままなオンナと思われてしまう」
「そんな事、彼に話したら…嫌われてしまうかも…」と女性は必ず、「体裁」を整えます。相手を傷つけないような言い方なら問題はありません。下品な話ですが、キャバクラのお嬢と同じです、やたらと身体を触ってくるおっさんに対して「さわんじぇねーよ」と言ったら、雰囲気はブチ壊し…周りのお客様にも迷惑をかけてしまします。「やめてくれたらうれしいんだけど…」と言えば、もしかしたら「嫌われたくないため」やめるかもしれません。
よく、「こちらが譲歩した形じゃない?」と言われますが、まずは「譲歩」する。ことが大事です。トラブルに発展した時に、一方的でなく「丁寧にお断りしました」と言えます。言い方を変えるだけであなたの身も守れるわけです。
行ってみて、動いてくれなかったら!「即!交際終了!」

「彼が聞いてくれなかったら…」、その時は、あなたの意見を聞いてくれない人です。「とっとと切りましょう」新しい人探したほうが良いと思います。但し、あなたの意見を聞いてくれるひとは、「あなたを知ろう」と頑張っている人です。そういう彼は、必ず「成長します」今は、わがままで子供のような「だめんず」ですが、もしかしたら「あなたと付き合うことにより成長できる」かもしれません。ある意味、成長株なのです。
弊社の会員さんでも、「ご迷惑おかけしました。今後、私に何が不手際があれば何なりと話してください、少しづつ直していきます」と言ってくる彼なら、交際継続する価値はありです。但し、彼が「口だけ星人」なら、問答無用に「交際終了」です。
ちょっとのことで、バッサリご縁を「切る」ひとがいますが、ひとは何かしらの欠点を持っています。もしかしたら、「知らないのか?」か?「誰かに入れ知恵された」のか?ただ単に「知らずに生きてきた」だけなのか?わかりません?あなたがきっかけで彼が変わるなら、あなた好みの男性にカスタマイズすることもできます。
お互いを理解するいい機会だと思うことが大事です。
YOUTUBEでも話しています。
2024年11月2日 18時15分にUPします。
