【婚活相談】プロポーズ予定です、成婚退会をするタイミングがわかりません。

本交際が順調です。このまま問題なくうまくいけば、12月24日にプロポーズになると思います。いつ、成婚退会すればいいですか?プロポーズの後ですか…、ご両親に挨拶してからですか?
加盟店の規約では、プロポーズ後、次の日には、各相談所へ「プロポーズし成功しました!」という旨を速やかに伝えなければなりません。その後、成婚退会になります。
親が、結婚を「ブチ壊す」ことがある。
もしあなたが、プロポーズは成功し…結婚相談所に成婚退会報告をし…成婚料を支払い…「無事退会…」その後に「親御様への結婚の挨拶」へ行き…翌日に、先方の親御様から結婚の反対があり破談…という実際にあり、なぜか地方に多いのです
その後「破談になったので成婚料を返金してくれ」と言われても、「双方、プロポーズを承知した」ということで、契約上、返金はできません。成婚料ウン十万は返ってこず…結婚もできない…「天国から地獄へ」ということがあるのです。
そのようなトラブルが弊社開業後13年間の中で3件ほどありました。すべてが親御様による「結婚に反対」のケースでした。中には、リトライして成婚される方もいました。
そんなこともあり、私はRPG(ゲーム)のように親御様を「ラスボス」と呼んでいます。
【提案】成婚報告する前に親御さんに会ってみる
今は、個人でフィーリングが合えば結婚できる時代になりましたが、ひと昔前までは、「結婚は個人がするものではなく、お互いの家がするもの」という考えがあり、「家風にそぐわない」など場合、「結婚はできません」でした。地方やエリート一族にはまだそんな風潮が根強くあるところもあり、「少子化・非婚化」を進める原因にもなっています。
けど、どんな家庭にしろあなたを育てた親御さんにとっては、「この子はどんなひとと結婚するんだろう?」という親としての最後の「干渉」になるわけです。私も親のひとりなので、何も報告せず「結婚しまーす」と軽いノリで言われたら「ちょっと…おまえ…」と思うこともあります。
交際中にお互いの両親に合わせてみる
もしあなたが、お付き合いしているひとの実家が近い場合や親御様と同居の場合は、一度、ご両親に会ってみることをお勧めします。ご挨拶のようにきちっとせず、「すみません~遊びに来ました~」そんな軽いノリで行くことをお勧めします。ケーキとか買って「皆さんで食べてください~」と親御様に渡すことで、相手の両親とお話ができるきっかけを作ります。
あなたの印象がUPしますし、お相手の父親か母親に「気にいって」もらえれば、 親御様に信用してもらうことができ「破談」を回避できます。
あなたがお相手の母親に気に入られたら、父親が「結婚に反対」しても、母親が「援護射撃要員」になります。ある意味「裏工作」(調略)ができたも、この手を嫁の親さんに使いました。ビジネスでも使えます。実家の親御様に軽いノリであいさつにいくと、親御様と信頼関係ができ話がまとまりやすくなり「成婚しやすい」のです。
結婚に向けて足並みをそろえることが大事
お相手が、同じ結婚相談所の場合、婚活進行の足並みが揃いやすくなります。ミューコネクトでは、基本、お互いの成婚の意思の確認(プロポーズ)後「親御様への挨拶しててから」への成婚をお勧めしています。
他の相談所との交際の場合は、相談所の考え方や方針で、「成婚スピード」を教義とし成婚スピードを推す相談所さんの場合は、「プロポーズ後、即!成婚退会」というとこらが多く、退会親御さんの対策フォローなどはしません。ミューコネクトでも他の相談所との成婚退会の場合は、こちらの事情を伝え極力「ミューコネクトの方針」に合わせています。
例を挙げると、彼はプロポーズ後に成婚退会しましたが、ミューコネクトの会員さんは「親にしっかり挨拶してからではないと成婚退会はしません!」とプロポーズを受けたときにお話されたそうです。エリート家庭で育ったひとこそ、「家族や親に紹介してからでないと」と考えるひとも多く、他の相談所とも「成婚の足並みを整えながら」成婚に導いています。ちなみに親御さんの挨拶は「難なく終え、成婚し結婚しました。
成婚に向けて、お互いや相談所などと連携して「足並みをそろえる」ことは大事なのです。
きちんと親御さんに会ってから、成婚退会する事をお勧めします。
私もプロポーズをして、翌日「成婚退会」の方がビジネスでは「効率的」です。その為「親御様の挨拶」などのアフターフォローはしておらず。大半が、結婚指輪や新生活必需品や披露宴会場などなどのパンフを山ほどもらって終わりです。それもいいのかもしれません。
但し、私としては、ゲームで例えるとラスボス退治だけは「あなたたちに任すわね!」とパーティを抜ける魔導士みたいなものです。戦の決戦で「あとはあなたたちだけで」と戦場を去る「軍師」や「司令官」に似ていいると思うのです。オタク的に納得できないところでもあるのです。(※他のプロポーズ退会主義が悪いとと言っているわけではありません)私もRPG(ゲーム)でラスボスで何度も負けて挑み続けたことから、「ラスボスを退治してクリア!」と思うのです。
あなたの「リアル婚活ゲーム」はどうでしょうか?「全クリ」(ラスボス退治)まで仲人やコンサルタントがフォローしてくれるたほうがいいのか?そこまでしなくても俺はデキル!と思うのか人それぞれなのでわかりません、結婚相談所へ入会する時に、どこまでフォローしてくれるのかみいてみるのがいいですね。