結婚したい男性の職業を女性に聞くと

  • 会社経営者(年収一千万以上)
  • 上場企業社員
  • 公務員

と言う様な情報が入ってきます。けど本当にそうなのでしょうか?本当に結婚に相応しいのでしょうか?今まで結婚相談業をしてきて、1000件以上の案件をこなし130組み以上の成婚を作ってきた私としては、女性は、「公務員ほど結婚してはいけない」と考えるのです。なぜその様に考える様になったのでしょうか?

公務員は本当に高給のか?

公務員の給与は、地方自治体によって高かったり低かったりします。30代前半で年収400万から700万、国家公務員も差があります。公務員だからと行って高給だと考えるのは辞めましょう。中には公務員といえども臨時雇いの人もいます。最近は、税収減でお給料が下がりつつあり昇給も減りつつあると言われています。

公務員は一般企業ではつかえない

公務員を辞めて転職となると、なかなか一般企業に採用されません。何故でしょうか?私がサラリーマン時代に上場企業の人事部人事採用担当者と話をしていた時の事、絶対採用しない人の話をしていた時のこと
「タイに長期滞在したバックパッカーと元公務員は採用しない、まだニートを採用した方がまし」と言っていた、何故かと聞くと、

公務員は

  • 指示されたことしか動かない、
  • 責任を取ろうとしない、
  • 12時に飯を食う、
  • 自分の事しか考えない、
  • きちんとした接客挨拶ができない

よくここまで言うわと言うほど、潰しが効くのは警官=警備員・探偵 教師=学習塾ぐらい資格・技術を持っている人やなと話していた。

「なんとか入社するも、公務員臭が周りの鼻につき周りと馴染めず孤独感、仕事が合わず。転職癖がつき正社員にもなれず、鬱状態、親と同居で独身、1日おきの週三日派遣日雇い労働、昼はギャンブル、夜は、発泡酒飲んで飲んだくれるか寂しくなったら安キャバか安風俗そんな毎日を繰り返し、父母他界し、日雇い労働も辞め親の遺産を食い潰しながら、兄弟夫婦・親戚には疎まれ、誰も寄り付かず、親が手入れしてきた庭や家は荒れ果て、部屋はゴミ屋敷、近所の人が異臭を感じて110番通報、」

って人生が目に見える

但し、公務員になって新卒で3年以内から5年以内は、まだ採用する余地があるらしい

公務員は公務員で死ぬ

と言うことを考えておいた方がいい

公務員、仕事は「言われたことだけやればいい」

先程も行ったが、公務員は一般企業と考え方が違う、「言われた事をやればいい」と言うところです。気を利かして効率的に業務を遂行したら、「余計な事をするな」と言われるのがオチ、言われた事だけを的確に正確にやれる人が重宝されるのです。公務員での出世は、「仕事の出来」ではありません。人に言われた事をやるだけですから、仕事の能力差はさほどありません、その為、上司に気に入られた人ほど出世しますが、派閥世界ですトップが変わると出世コースから左遷されるケースも多いです。

公務員は本当に真面目なのか?

公務員は、本当に真面目なのでしょうか?メディアの報道でもある様に、公立校教師(地方公務員)のいじめ問題や生徒へのいたずら、公務員の横領・個人情報漏洩など絶えません。業務を淡々とこなす為、公務員は毎日が短調です。その上、モンスター市民からの不条理な苦情などストレスに晒される仕事です。ストレスに晒されると、発散するためにギャンブルなどにハマり、借金地獄になる人も多いと言う話もあります。なぜでしょうか?
私が若い頃車を買うときに、アンケートの家族構成を書くと必ず、営業マンが「お父さん公務員ですねローン組むときは、おとうさん名義がいいですよ、新卒入社2年でもどれだけでもお金貸してくれますよ」って言います。何故かと調べてみると、「公務員は悪い事をしない限り解雇されないと言う事」が定番らしい、新卒で公務員になった友人もすぐ新車買っていたなと、話は戻るが、借金地獄に陥りやすいのも「公務員」借金を補填するための横領も多い理由もよくわかる。

公務員はリストラされないと言われるが本当なのか?

公務員は今減少傾向にあります。市民病院の医療事務、窓口は全て派遣、市役所も窓口対応は、期間採用のパート・アルバイト半分以上、どんどん管理職採用のみ、30年前までは、高卒で入庁できたのに今では。都会の有名大学で高学歴の採用が多い様です、最近は、定年まで勤め上げる人が減ってきている、仕事のストレスや人間関係でうつ病などで辞める人が多く、30代から40代管理職などは、政治的派閥抗争に巻き込まれ失脚し辞めるケースも多いのです。公務員になる同期が「一生安泰の職、9時から5時まで、働きやすい」といいとこだけ見て仕事にする人が多く、呑気に仕事をこなしてきた人ほど管理職で退職になるケースが多いのです。バブル時代、一般企業は、若いときに飛び込み営業や辛い仕事をさせられて鍛えられますが、公務員はそんな鍛え方しませんメンタルが鍛えてなく耐性がないため、管理職になると病みやすいのです。

それでもあなたは公務員と結婚したいですか?

公務員のマイナス面を書き連ねましたが、公務員だから将来は有望・安心という事を鵜呑みにして欲しくないからキツく書きました。よく考えて将来を見据えて欲しいという事もあります。実際、当会でも考え方が役所思考の公務員の方がいました。将来のこと何も考えもせず「結婚だけすればいい」という考え方の方でした。最終的には、結婚も辞めてしまいましたが、最終的には自分の事しか考えていませんでした。

公務員と結婚を考えるときに考えて欲しいこと

  • 公務員やめても生きていける、家族を養うほどのスキル・力・戦略的思考があるか?
  • 先見の明があるか?
  • 惰性で生きていないか?

全ての公務員が結婚に向いていないわけではありません。必死で市民のために頑張っている人もいます、結婚はお金と将来性も大事な要素ですが、

「あなたと家族を守ることに覚悟がある」

そんな男性こそ、結婚にふさわしいと思うのです。
公務員と交際していて、「そのうち、なんとか、誰かが」考える人は、自分で考えることができない愚者です。いくら公務員であってもです。

男性公務員は結婚できない

はっきり言いますが、公務員男性の未婚率はどんどん増えていっています。
男性公務員で、婚活している方、「結婚を考える」なら、役人思考から抜け出した方がいいです。もう公務員でも役人思考では生き残れない時代になってきてきました。このままでいいと考えるなら、結婚なんてしないでください、独りで生きて行ってください。その方が世の中の為です。

あと、公務員は陰キャオタクが多いので、余計に結婚できなくなります。

男性公務員の方、世の中に人生に生き残れる様、頑張ってください!